山口県宇部市で必要な生活費
ずっと宇部で生活しているので、私自身はあまり気にしたことがあまりませんでした。
ですが、これから移住してくる人達、転勤でやむを得ず山口県宇部市に来る人達の
参考になればと思い、まとめてみることにしました。
ちなみに、私は家族3人アパート暮らし、車2台所有です。(2020年1月時点)
収入
- 給与(手取り)
- 20万円
支出(固定費)
- 家賃
- 3万5千円
- 保険料
- 2万5千円
- 通信費
- 1万円
- 水道光熱費
- 2万円
- 駐車場代
- 5千円
- その他(Amazon Prime、カード年会費等)
- 3千円
===============================================
固定費計 8万8千円
支出(変動費)
- 食費
- 4万円
- 日用品
- 2万円
- ガソリン代
- 5千円
- 交際費
- 5千円
===============================================
変動費計 7万円
(収入)ー(支出)= 4万2千円
食費・日用品について
食料や日用品はは週1回の買い物で1週間分のモノを買うようにしています。
レンジで簡単に調理できる料理をチョイスしたり、パスタやカレーを主に食べます。
使用する冷凍食品は「うどん」と「餃子」のみです。
いつもお世話になっている「アルク」さん、「コスモス」さんありがとうございます。
以前は、「Mr.Max」さんにも行っていましたが、不思議と最近は行かなくなりました。
つぼ漬けが食べたいときだけ「Mr.Max」さんには
貯金について
月々の手取りで生活は出来ているので貯金は出来ています。
年2回の賞与は全額貯金 or その時に必要な家電だったりに回します。
都会と比べると娯楽施設も少ないので、お金を消費する場面は少ないです。
2,3ヶ月に1回なら国内旅行に行くことも可能だと思います。
宇部は「山口宇部空港」があるので、東京に行くには便利です。
(それ以外は皆無ですが…)
まとめ
こんな感じです。
支出は子供が大きくなったら学費が必要になりますが、
最近は無償化の対象が広がっているのでありがたいです。
収入がもっと増えるといいなぁ…楽になるのになぁ…
仕事を頑張っても収入が増えるような職場ではないのが残念です。
最後に愚痴が出ましたが、こんな感じです。参考になるとうれしいです。
コメントを残す