もぐもぐ期 離乳食 トマト2

かわいい息子のために離乳食をつくりました。

今回はもぐもぐ期用の「トマト」です。 (2回目)

兵庫県産の「トマト」をアルクで買ってきました。 ごちそうトマトという名前です!!

リコピンとグルタミン酸が約2倍だそうです!(よくわかってない)

トマトは、中の種をひとつずつ取り除きます。

種を取り除くと・・・こんな感じになりました。

これらの切った面が下向きになるようにお皿の上に並べて、レンジでチンします。

レンジでチンすると、中身はぐちゅぐちゅになり、皮が簡単に取れます!

その後はヘラを使って食べやすいようにコシコシします。

今回はフィルターを使わずにコシコシしました。

コンビの離乳食キットを重宝してます。

前回作った時と比べるとボリューム感が全然違います。

さすがリコピン、グルタミン酸2倍トマト!!(関係ない)

コシコシすると、こんな感じになりました。

最後に小分けにして冷凍です!

たくさん食べてくれるといいなぁ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。