もぐもぐ期 離乳食 そら豆

かわいい息子のために離乳食をつくりました。

今回はもぐもぐ期用の「そら豆」です。

鹿児島県産の「そら豆」をアルクで買ってきました。

まずは「そら豆」をさやから取り出します。「そら豆」ってけっこう毛深い・・・触り心地◎

(さやのまま茹でる方法もあるそうです。)

取り出した「そら豆」をお鍋で茹でます。茹でるとお湯の色が紫に変わるので面白い!

(植物に含まれるポリフェノールやアントシアニンの色素だそうです。)

鍋からあげるとこんな感じ。しわしわに。

皮を剥いて、いつものようにヘラでコシコシします。

コンビの離乳食キットを重宝してます。

コシコシすると、こんな感じになりました。

最後に小分けにして冷凍です!

たくさん食べてくれるといいなぁ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。