かわいい息子のために離乳食をつくりました。 今回はもぐもぐ期用の「しらす」です。 「釜揚げしらす」をアルクで買ってきました。 とりあえず、お湯を張った鍋にINして塩抜きをします。 茹で上がったら、ざるに取ります。 包丁
続きを読む
出来る事からコツコツと
かわいい息子のために離乳食をつくりました。 今回はもぐもぐ期用の「しらす」です。 「釜揚げしらす」をアルクで買ってきました。 とりあえず、お湯を張った鍋にINして塩抜きをします。 茹で上がったら、ざるに取ります。 包丁
続きを読むかわいい息子のために離乳食をつくりました。 今回はもぐもぐ期用の「鯛」です。 「今が旬!!」らしいです。島根県産の真鯛切り身(天然) まな板が生臭くなるのが嫌なのでラップで厳戒態勢。 美味しそう…ゴクリ まずは皮を剥
続きを読むかわいい息子のために離乳食をつくりました。 今回はもぐもぐ期用の「ブロッコリー」です。 ブロッコリーをアルクで買ってきました。(ブロッコリー高い…) 茎は固くて食べてくれなさそうなので、房の部分を使います。 茹がきます
続きを読むかわいい息子のために離乳食をつくりました。 今回はもぐもぐ期用の「トマト」です。 KAGOMEの高リコピン「トマト」でつくります。 よく見て買えばよかった… (1個腐ってました…涙) 気を取り直して、半分に切って種を取り
続きを読むかわいい息子のために離乳食をつくりました。 今回はもぐもぐ期用の「玉ねぎ」です。 アルクで「玉ねぎ」を買ってきました。 まずは皮を剥きます。 ラップで包み、軟らかくなるまでレンジでチンします。 とろっとろになりました。
続きを読むかわいい息子のために離乳食をつくりました。 今回はもぐもぐ期用の「にんじん」です。 山口県産の「にんじん」をアルクで買ってきました。 人参を大きめにカットして、 皮を剥きます。 そのまま、水を張った鍋に入れます。 軟らか
続きを読むかわいい息子のために離乳食をつくりました。 今回はもぐもぐ期用の「かぼちゃ」です。 沖縄県産の「かぼちゃ」をアルクで買ってきました。 さっそく、スプーンで種を取り除きます。 その後は、ラップで包み軟らかくなるまで電子レン
続きを読むかわいい息子のために離乳食をつくりました。 今回はもぐもぐ期用の「りんご」です。 山口県産の「りんご」をアルクで買ってきました。 まずは芯と皮と取ります。 その後はひたすら刻みます。 刻んだ後は小分けにして冷凍です!
続きを読むかわいい息子のために離乳食をつくりました。 今回はもぐもぐ期用の「ささみ」です。 山口県産の「ささみ」をアルクで買ってきました。 ささみは白い筋を取って、その後、削ぎ切り?(輪切りのような感じ)に切ります(適当) そして
続きを読むかわいい息子のために離乳食をつくりました。 今回はもぐもぐ期用の「さつまいも」です。 徳島県産の「さつまいも」をアルクで買ってきました。 品種は「鳴門金時」です。 まずは皮が剥きやすいように輪切りにします。 皮を剥いて、
続きを読む